プロフィール
アドラーの「あ」主宰
お母さんと子どもの未来を描く
子育て応援コーチ
水口由美子(ぐっちー)
一般社団法人日本親子コーチング協会
認定コーチピットインカードインストラクター
アドラー心理学
エルム勇気づけリーダー
1975年千葉県生まれ
高2長女・中1長男、二児の母。子育てをする中で「子供と上手く関われない自分」と「人と上手く関われない」ことに気づき、アドラー心理学を学ぶ。自分と同じように、子供との関わりに悩むお母さんたちへ、勇気づけできるアドラー流子育てを伝え、子供もお母さんも生きやすい世界を作りたい。
水口由美子のミッション
アドラー心理学は
「幸せになるための心理学」
幸せの3条件
1、自分が好き!
2、人を信じることができる
3、人のために役に立つことができる
そして
アドラーの思想
共同体感覚
「わたしはココにいてもいいんだ」
を基に、
家庭、学校、社会
において
お母さんと子どもが幸せで生きやすい世界が
作れることをミッションとしています。
私自身が子育てにつまづいたからこそ
子供が生まれた時、あんなに幸せだったのに、それと同時に降りかかる
「お母さんとしてのプレッシャー」
愛してるからこそ、幸せになってほしいからこそ、
しつけも早期教育も、食事のこともしっかり頑張りたい。
でも、子供は泣いたり、遊びたかったりマイペース。
「どうしてうまくいかないの?」
「また怒っちゃった…」
と罪悪感を抱いてるママは、
自分で自分の勇気をくじいてるんです!
勇気とは
【どんなことがあっても乗り越えられるチカラ】
です。まず、お母さんがそのチカラを手にいれる事。
そこから始めてみませんか?
お母さん自身が満たされることで、
子供にも、家族にも、職場にも、
勇気をあふれさせて、与えることができるんです。
(シャンパンタワーの法則)